石神井公園でコーヒーブレイク

直立した赤ちゃんネギ

2014.04.30

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先日,ご紹介した赤ちゃんネギ。

二つ折りからすっくりと直立してきました。

ざっと数えると100本近くあります。

 

一昨年・昨年は発芽に失敗し,早々に敗北宣言を出していたのですが,

今シーズンはうまくいきました。

ここから約半年間,手塩にかけて立派な太ネギに仕上げていきます。

成長の記録はおいおいご報告してまいりましょう。

 

 

 葉物5種も順調に生育。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

葉っぱの形を見ると,もう,その野菜の名前が言い当てられるほどに個性が出てきています。

ちなみに,左から,青梗菜,生ほうれん草,ほうれん草,小松菜,ラディッシュ。

 

 

ラディッシュに接近すると,

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

赤い実が土から顔を出しているのがわかります。

ラディッシュは色がきれいなので,

お弁当に添えると彩が明るくなり,お弁当をおいしそうに見せてくれます。

お弁当づくりの身にはとてもありがたい存在です。

 

その他の野菜も,すべて順調です。

練馬特産のキャベツもご覧のとおり。大きくなったというより,すでに茂ってきています。

水滴がころころと葉をすべりおちるのを見ているのも楽しいものです。

もっとも,そろそろモンシロチョウ達とのバトルが始まりますが・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これからは,気温も高くなっていきますし,写真でのご紹介が追いつかないほどの勢いで

野菜たちは大きくなっていくことでしょう。

 

 

最後にご紹介するのは,「スイカ」の苗。

今年は,所定のプログラムに加えて,

少し欲張ってオプションのスイカコースにも申し込みをしてみました。

 

1人2苗。1つの苗から3本の弦をのばし,各弦に約1個ずつのスイカを実らせるのが目標です。

うまくすると夏には6個以上のスイカを思う存分いただける日がくるかもしれません。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

このスイカの苗達も,この時期は寒冷紗で冷たい雨や低い気温から守られています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寒冷紗の両側が広々と空いているのは,スイカの弦が伸びるスーペースを確保しているからです。

どんなふうにスイカの弦が伸びていくのか,想像しただけでも楽しくなりますね。

 

次の作業はGW後半。

いよいよ夏野菜の王者,果菜類(トマト,ナス,キュウリ,ピーマンetc)の苗の植え付けです。

支柱づくりもあり肉体作業です。気合いをいれてかかりたいと思います。

 

 

古い記事 >

< 新しい記事

ページの先頭へ戻る