日々雑感

○○弁??

2008.02.07

○○弁・・・と聞いたら、何を想像されますか?
お弁当の種類??と思われるでしょうか。

弁護士の業界には、「○○弁」という言葉がたくさんあります。

「ボス弁」といえば、事務所のボスの弁護士のこと。通常は、経費負担をしている事務所の主宰弁護士のことをいいます。

「アニ弁」といえば、事務所の先輩弁護士のこと。たとえ、年が若くても、先に司法試験に合格し修習生になった期が上であれば、「兄弁」になります。
ただ、いまや、女性弁護士が約3割となろうとする時代ですから、今後は「アネ弁」という言葉も必要になってくるかもしれません。

「イソ弁」といえば、法律事務所に就職して、給料をもらっている弁護士のこと。おそらく、居候している、といった意味から「イソ弁」というのでしょう。

最近になって、にわかに造られた言葉が「ノキ弁」。
これは、実は、難しい背景を含んでおります。
司法制度改革の一環として、現在、急速に弁護士数を増加させようとしていますが、結局、就職できない弁護士(すなわち「イソ弁」になれない弁護士)が多数生じるのではないかと懸念されています。実際、新米弁護士の就職は相当に厳しい状況であると聞いています。
このように「イソ弁」になれない弁護士が、給料はいらないので、事務所の軒先だけを貸して机を置かせてください、といった意味で、「ノキ弁」という言葉が生まれたようです。

また、東京には、弁護士会が3つあるのですが、
東京弁護士会のことを「東弁(とうべん)」、第一東京弁護士会のことを「一弁(いちべん)」、第二東京弁護士会のことを「二弁(にべん)」といいます。

そんな弁護士業界ですが、実は、今は選挙の季節なのです。
明日が日弁連(日本弁護士連合会)会長の選挙の投票日です。

2年に一度、この時期になると、いろいろな会派から、投票依頼の電話やファックスが飛び交う時期でもあります。
ご無沙汰していた同期の弁護士との旧交を温めるよい機会でもあるのですが・・・。

今回の選挙の争点の一つに、法曹人口問題が大きく取り上げられていますが、果たしてどのような結果になるのでしょうか。

「ネリ弁」(練馬の弁護士)の私も、清き一票を投じてこようと思っております。

———————————————————–
  ~あなたの身近な法律アドバイザーとして~
    東京都 練馬区 石神井公園駅徒歩2分
   『相澤法律事務所』 弁護士 相澤愛
     https://www.aizawa-law.jp/
———————————————————–

ページの先頭へ戻る